2018年11月9日金曜日


音楽会に向けた昨日の体育館 1.2.4学年練習

 いよいよ7日後にせまった校内音楽会に向けて、体育館での学年練習に力が入ってきています。昨日の様子について一部お伝えします。

2年生の様子 はじめての体育館練習は自分の場所を覚えることから

 

 

 

 
4年生の様子 入退場の動きと自分の席の場所、ステージでの動きなどについて
 
 

 

 


1年生の様子 入退場と練習

 
 

 

 

大事なところはよろいの下にあるんだね

 4年生のあるクラスの理科では、骨格人体模型を利用して、人間の体について学習していました。その時に、心臓などの大事なものはよろいみたいな肋骨の下にあるんだねと、担任は説明していました。確かに、肋骨はよろいのよう見えます。子どもにとって、これが肋骨とか、これが大腿骨などと説明されるよりも、分かりやすいだけでなく、働きまで理解することができます。人体模型は子どもたちの興味をひいていました。昨日の4年生のあるクラスの様子です。
 

背骨の働き

 

古典的な迷路(迷路プログラミング)プログラミング教育

 昨日、5年生のあるクラスでは、プログラミング教育として、「古典的な迷路」を使い、ゲーム感覚でプログラミング・論理的思考力の学習をしていました。自分が考えたプログラムと動きの結果が違うため、だんだん難しくなってくるゲームを楽しみながら行っていました。