2019年1月29日火曜日


目の不自由な人の立場で考える

 4年生は、国語科の「便利さ」の発展として、総合的な学習の時間に「福祉」について学んでいます。今日は目の不自由な人について学んでいました。31日(木)は車いす体験を行う予定です。

 
 

今日の実験 食塩、ホウ酸は水にかぎりなく溶けるのか

 このところ理科室で実験を行う授業が増えています。今日も実験するうえでの注意とやり方を確認してから、実験に入りました。子どもたちも理科用の安全メガネの使い方や、実験後の手洗いなどについても説明していました。5年生のあるクラスの様子です。

 

 
 

Can you play ~.

 5年生のあるクラスの外国語科では、Can you ○○?を使った言い方の学習をしていました。教科書に書き込んだりと積極的に学習しています。

 


わらべうた「あんたがたどこさ」

 2年生のあるクラスの音楽では、日本の童謡・わらべうたの学習をしていました。その中で子どもたちは実際に、熊本市のてまり唄である「あんたがたどこさ」の手遊びをリズムに合わせて楽しんでいました。