2019年2月1日金曜日


冬らしい朝 1年生冬を見つけに

 昨日はうっすらと雪が積もるという予報でしたが、雪がほんのわずかところどころに残っている朝となりました。子どもたちは、屋根からしたたり落ちる水を眺めたり、氷を見つけては手に取ってみたりと、楽しそうに登校してくる子もいました。そんな中、1年生のあるクラスは、冬を見つけに校庭に出ていました。氷を見つけては手で持ってきたり、雪がわずかに残っているところに行ってみたりと、冬らしいものを見つけていたようです。

 

 

 


 
 
 
おうだんほどうで
 道路を渡るときは、右を見て、左を見て、そして、右を見て渡ります。子どもの視野は10歳くらいまでは大人の7割ほどしかありません。上下、左右とも視野は大人に比べて狭いです。ですから、お店の中で親の姿を見失い、あわてて外に出てしまうということもあります。1年生の道徳科では、横断歩道を渡るときのことについて考えていました。

 

 

 
九九の数より大きな数のかけ算は?九九のきまりは大切です

 2年生は、九九のきまりをもとに、4×12のように9よりも大きな数のかけ算の学習を行います。だからこそいくつずつ増えていくのかなどのきまりを学習しています。

 

 

 

 
今日から2月がスタート

 2019年も1か月が終わり、今日から2月がスタートします。2月3日(日)は節分、そして、4日(月)は立春ですが、まだまだ寒い日が続きます。インフルエンザ等による欠席は、1月31日(木)現在、インフルエンザによる欠席12名、かぜ、発熱による欠席は10名です。少しずつ減ってきていますが、まだまだ全国的には大流行中です。手洗いうがい、予防に努めましょう。また、昨日は早退者も5名ほどいました。朝体調がよくないときは無理をせずに休むようにしましょう。

 来週の予定は、

○4日(月)3.6年生対象まなびくらぶ

○6日(水)Eネットキャラバン(情報モラル教育)4.5.6年生対象

○8日(木)新入生保護者説明会 と言う予定です。