2018年4月25日水曜日


説明することで理解が深まります

 5年生の算数の少人数授業では、自分の考えた解き方について説明していました。人に説明するためには、順序立てて説明するために、頭の中で伝えたいことの整理が行われます。それが理解を深めることにつながります。さまざまな国の人と仕事をするのは当たり前の時代です。相手に自分の考えをわかりやすく伝えることはとても重要なことです。

 

 

 



 
感想を伝え合うことで、気付きにつながります
 4年生のあるクラスの国語科の授業では、物語を読んで持った感想を、お互いに伝え合っていました。自分とは違う視点で考えを書いた人、同じように感じたり疑問を持った人など、いろいろなものの見方や考え方を人はしています。感想を伝え合うことも新たな気づきにつながり、自分の世界が広がるきっかけにもなります。
 
植物を育てるのも、育ちやすい環境を考えることが大切です
 4年生のあるクラスでは、ツルレイシ(ゴーヤ)を育てるためにはどうしたらより良く育つかについて、考えていました。考えることでより成長させることにつながるのですね。芽が出てくるのが楽しみです。
 

 
 
歴史トランプは楽しそうです
 6年生は、歴史トランプと言うものを活用して、楽しみながら歴史の学習をしていました。ヒントとなる言葉をもとに、関連のあるトランプを見つけ出していました。
 
 
学校の周りはどうなっているのかな
 3年生の社会科では、自分の学校の周りについての学習を行っています。2年生の時とは違う視点で学習を行います。