2018年4月24日火曜日


外国語活動は外国の文化を知ること
 外国語活動、外国語科の学習がはじまっています。英語とおしていろいろな国の文化を知ることが目的です。英語がわかることが最終目的ではありません。3年生の外国語活動では、いろいろな国の伝統衣装について学ぶ取り組みをしていました。
 
 
 


 
行の最後に句点「。」読点「、」がきたら
 2年生のあるクラスの国語の授業では、行の最後に「。」「、」がきたらどうするのかの、確認をしていました。中学生になってもたまに間違える人がいますが、正解は、行の最後に「。」「、」をつけるです。モニターを通して子どもたちにわかるように示していました。良い質問が子どもたちから出てきたと思います。
 
今から○時間後は、何の授業ですか?見通しを立てる
 2年生の算数、時計の学習では、日常の中で使えるような質問をしていました。時間がわかるようになることは、先の見通しをたてられるようになるということです。時間を逆算して計画を立てることにもつながります。
 
 
 
ひらがなの学習 進んでいます
 1年生は、ひらがなの学習が進んでいます。一つ一つ丁寧に身に付ける学習の土台作りの時期と言えます。
 
 
 
寄贈された木の花が咲きました
 平成29年3月に市川シビックロータリークラブより寄贈された「はなみずき」の薄紅色のかわいい花が咲いています。花壇の花も咲きほこっています。