9月最後の週末の学校の様子 来週前期終了
今日は久しぶりの青空。そして、早いもので9月が終わり、来週からは10月がはじまります。前期終了が10月5日(金)です。そして、後期開始が10月8日(月)です。後期は、村越市川市長、市川市教育委員会田中教育長、本校ゆかりの来賓の皆様をお招きしての創立50週年記念式典(11月16日 金曜日)をはじめ、50歳おめでとう集会(児童集会)(10月24日 水曜日)や音楽発表会(11月16日 金曜日)、オープンスクール(11月17日 土曜日)、そのほかにも校外学習や社会科見学も行われます。
久しぶりの青空 業間休みも楽しそう
台風24号の動きがとても心配ですが、今日は久しぶりの青空で広がっています。やはり青空は気持ちも明るくなっていいですね。校庭で遊んでいる子どもたちの声もいつもより大きく感じます。
日光を紹介するパンフレット作り
6年生のあるクラスでは、日光の修学旅行が終わり、実際に見学や体験したことを参考にしながら、日光のパンフレット作りを行っていました。これから日光に行く人が読んだときに伝わりやすく楽しみになるようなパンフレットができるといいですね。
速さ について
時速○㌔という言葉は日常よく聞きます。では、いったい時速とはなんでしょうか?ウサインボルトは100m9秒台で走りましたが、それはどれくらいの速さなのでしょうか。6年生の算数では、新しい単元の「速さ」の学習に入りました。6年生のあるクラスの少人数学習の様子をお伝えします。
外国語科のアクティビティーは楽しそうです
5年生のあるクラスの外国語科では、What ○○ do you like ? I like collar ●● という学習の中で、選んだ色により得点が違うというアクティビティーを行っていました。大変盛り上がっていました。
ハロウィンパーティーを計画しよう
3年生のあるクラスの学級会活動では、議長が中心となり、学級の活動についての話し合いが行われていました。話し合いの結果、どのようなものになったのでしょうか。実施までの取り組みも楽しそうです。
どきどき どっくん
1年生のあるクラスの道徳科の勉強では、命について学習していました。以前長崎県が小学生にとったアンケートでは、「人は死んでも生き返る」と思う児童が、15.4%という結果が出ていました。人は死ねば生き返らないのは当たり前です。しかし、10歳くらいまでは、人の死について理解することはなかなか難しいとも言われています。だからこそ、命について考えさせていかないといけないのですね。