毎週水曜 放課後は留守番電話になります
―午後5時30分から翌朝午前7時30分-
1学期末にもお手紙でお知らせしまし、8月末のブログにも掲載しましたが、
9月5日(水)~2019年1月6日(日)の期間の毎週水曜日の午後5時30分~翌日の午前7時30分まで、市川市内の公立小中、義務教育学校、特別支援学校において、留守番電話となります。また、土日、祝日、閉庁日は終日留守番電話となります。
さらに、2019年1月7日(月)からは、平日の午後5時30分~翌朝午前7時30分までは、留守番電話となりますので、ご了承ください。
なお、部活動の朝練習欠席連絡は、翌朝午前7時30分以降で大丈夫です。
6年生もバレーボールだ!
6年生は、今年度、バレーボール学習を行っています。ラリーが長く続くグループが多かったようです。体がしっかりとしてくる分、ボールを体の真ん中で受け止めようとする子どもが多くなります。6年生のあるクラスの様子をお伝えします。
熟語の構成について
5年生のあるクラスの国語科の授業で、熟語の構成について学習していました。熟語には、レ点と同じく下から上に戻ると意味が分かる構成のものや主語述語の関係になっているものなどがあります。漢字を正しく読める書ける使えることは、これからも必要となりますので、根気よく身に付けていきましょう。日常生活で漢字を使うことが大切です。面倒くさいからとひらがなばかり使っていると、漢字はますます書けなくなります。
給食を生きた教材に
5年生のあるクラスの家庭科では、今日の給食のメニューをもとに「私たちの生活と食糧生産」について学習していました。日常生活と学習は強くかかわっているものです。学習したことを日常生活の中で活かす、使えるようになることが、これからの社会で必要となる力です。