2018年1月24日水曜日


歩行に注意! 雪が氷になっています

 月曜に降った大雪は、火曜の日差しでほとんどとけてしまいました。しかし、日差しが届きにくい場所は、雪がかたまり、氷のようになってしまっています。子どもたちは氷の上に乗ったり、足でつついたりと、子どもにとっては遊び道具になっているようです。しかし、滑って転び大けがにもつながりかねません。道路で雪がたまっているところの歩行は注意し、けがをしないようにしましょう。

朝の裏門の前の道路の様子      朝の正門前の歩道の様子

 

今日の算数

30円に2円増えると何円ですか?

 1年生の算数は、日常生活の中で必要となるお金の計算につながる学習をしていました。これからの時代は、現金を持ち歩かない時代に変わっていきますが、いくら使ったかを計算することは大切なことです。

 

100㎝=1m

 2年生の算数では、mという単位について学習しています。学年が上がるにつれて、単位に関する学習も増えてきます。数の概念がとても大事になってきます。

 
分数の足し算 引き算
 4年生は、分数の足し算、引き算の勉強をしていました。中学生になっても、分数や小数が苦手という人がいるくらいの、とても大切な学習に入っています。
 
 
ブルーもきれいです
 3年生のスチレン版画では、ブルーを多く使っている子どもたちもたくさんいます。なかなか良い色が出ています。完成が楽しみです。

 

見つけたことを知らせよう

 1年生のあるクラスでは、見つけたことを人に知らせるための文章の書き方について学習していました。「いつ」「どこで」「何を見つけた」「どんな様子だった(色 かたち におい 様子など)」「こんなことに気が付いた」「どんな気持ちになった」など、人への伝え方について学んでいました。