2018年10月3日水曜日


虫に乗って大冒険

 1年生のあるクラスでは、虫に乗って大冒険をしている様子を絵にしています。本をもとに虫を画用紙いっぱいの大きさに書いて、大冒険をしているような様子をあらわしています。今日は、絵具で虫に色を付けていました。

 

 

 

へってへっている計算を考えよう
 1年生のあるクラスの算数では、つい先日は、ふえてふえている計算についての学習でしたが、今日は、へってへっている計算、つまり、引き算の勉強をしていました。例えば、10-5-2-1=2という計算です。
 
 
 
1リットル親方には10人のデシ
 1リットル親方には10人のデシ、1人のデシには100人の小人ミリがいます。これは、1リットルは10デシリットル。1デシリットルは100ミリリットルと言うことを覚えやすくしたものです。楽しく覚える工夫がなされています。
 2年生のあるクラスの様子をお伝えします。「かさ」の勉強のつづきです。体感することで量を身に付けていきます。
 
 
 
 
カッターナイフタワー ていねいに作っています
 2年生のあるクラスは、カッターナイフタワーをていねいに作っていました。2年生とは思えないような細かい作業をしている子どももいます。ハロウィンらしい模様が入っている子どもたちもいます。落ち着いて取り組んでいますね。
 
楽しみながら運動を
 2年生のあるクラスの校庭での体育では、昨日の4年生と同様に、楽しみながらも運動量のある活動を行っています。チーム対抗ということで、とても盛り上がっていました。
まっすぐに走るのではなく、小さなコーンで曲がりながら折り返し点まで行って、戻ってきています。
 
 
 
わすれられないおくりもの
 3年生のあるクラスの国語科の物語文の勉強です。今日は、主人公にとってわすれられないおくりものは、「手紙」「思い出」どちらだろうということについて、読み取りを行っていました。