1年生も音楽会に向けて学年練習
昨日の11月6日(火)の5校時に、1年生は音楽室で、来週末に本番を迎える音楽会の練習を行っていました。とっても元気な「だれにだっておたんじょうび」の歌声と、合奏「おどるポンポコリン」が廊下まで響いていました。
3年生 跳び箱がんばって跳んでいます
昨日の5校時に、3年生のあるクラスは合同で体育を体育館で行っていました。種目は跳び箱です。手をつくところを確かめながら、練習をどんどん進めていました。
落語 音読発表会に向けて
4年生のあるクラスでは、昨日の午後の授業で、落語の音読発表会に向けたグループごとの練習を行っていました。言葉だけで映像がイメージできるような音読ができるといいですね。練習のしかたにも個性が表れています。
プログラミング教育
2020年からの新学習指導要領完全実施では、プログラミング教育が、小学校でもはじまります。小学校では、プログラムを作ることを目的とするのではなく、プログラミング、つまり、論理的思考力を育てることを目的としています。5年生のあるクラスでは、昨日、プログラミング学習を行っていました。初めての取り組みと言うこともあり、なかなか思うように学習は進みませんでしたが、子どもたちはとても興味を持ったようです。これからは実際にプログラミングソフトを利用しながら、プログラムの基本を体験していくようです。無料でできるプログラミングソフトもいくつもあります。家庭でも興味のある人は、家庭のパソコンでも学ぶことができるので、先に体験してみてはいかがでしょうか。